COMPANY
– IDEA –
「 ITとMARKETINGで世の中に驚きと幸せを 」
弊社代表が考えるファンベストについて
– VISION –
「 日本一のマーケティングカンパニーを目指す 」
私たちが考えるマーケティングとは、「売れる仕組みづくり」です。
「売れる仕組みづくり」とは顧客の創造と継続、この2つを実行していくことほかなりません。
今の世の中、良い商品であれば売れるわけではありません。
私たちは売れる仕組みづくりのプロとして、クライアントの「顧客の創造と継続」に貢献しています。
今後、世の中の様々な企業が新商品を作るたびに、「これどうやって売っていこうか。そうだ、まずはファンベストに相談してみよう!」
となるように、日本一の売れる仕組みづくり支援集団(=マーケティングカンパニー)になりたいと考えています。
妄想に投資できる会社にしたい
FANVESTという社名の由来
Fan=Fantasy=妄想 vest=Investment=投資
私は25歳の時、この会社を立ち上げました。当時「どんな会社にしたいだろうか」と考え、出した答えが「妄想に投資できる会社にしたい」でした。
世の中には数多くの企業がある中で、大きく2つに分けることができます。
それは、イノベーションを起こす会社とそうではない会社です。イノベーションの定義は、まだ世の中に存在せず、今までの概念を大きく変え、そして広く普及する(経済的に成功する)ところまでだと私は考えます。
つまり、今までにない新しいことをする会社とそうでない会社。私は前者でありたいと強く思いました。
世の中にイノベーションを起こしているもしくは起こした企業がどれだけあるでしょうか。多くの企業は起こしていないもしくは起こすことができないという現実かと思います。
イノベーションを起こすためには、大きく二つ必要なことがあります。一つは、妄想力。
今までにない全く新しい概念のため、既成概念にとらわれない言わば妄想の世界で物事を考える力が必要です。もう一つはその妄想したアイディアを形にする(=広く普及させる)ための技術力(IT)と売れる力(MARKETING)です。
我々はまだ小さな企業ですが、ITとMARKETINGは比較的新しい概念です。この二つの概念において日本トップレベルのスキルまで高めることは私はできると考えています。私たちは5年間でITとMARKETINGの土台をつくり、その後、世の中に大きなインパクトを与えるイノベーションを生み出し続けていきます。
情報革命という時代の中で、我々はITを駆使したものづくりを行い、イノベーションを起こす商品・サービスをメーカーとして提供する本当の意味でのベンチャー企業であり続けたいと考えています。
COMPANY PROFILE
社名 | 株式会社ファンベスト 英文:FANVEST, Inc. |
所在地 | 【東京本社】 東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階 【大阪支社】 大阪府吹田市広芝町8-12 第3マイダビル5階 |
連絡先 | TEL:03-6778-2799(代表番号) |
設立 | 2015年8月 |
代表者 | 代表取締役社長 藤間 亮太郎 |
資本金 | 6,000,000円 |
従業員数 | 103名 |
事業内容 | マーケティング支援事業 ・戦略的営業アウトソーシング ・獲得特化型コールセンター ・営業コンサルティング ・インターネット広告代理店 ・メディア運営 |
HISTORY
2015年8月 | 東京都墨田区にて、株式会社ファンベスト設立 |
2016年9月 | 事務所を大阪府吹田市に移転 |
2016年12月 | 一般労働者派遣許事業認可取得(許可NO:派27-302405) |
2017年1月 | 営業・販売特化型派遣事業スタート |
2017年4月 | メディア事業スタート |
2017年8月 | 東京都渋谷区に本社を構え、大阪を支社化 |
東京本社
JR / 東横線 / 銀座線 / 半蔵門線 / 副都心線 / 渋谷駅徒歩6分
大阪支社
御堂筋線 / 阪急南北線 江坂駅徒歩6分